197523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

AVENSIS DIARY

AVENSIS DIARY

スクロールさせる方法

最新更新2005年3月6日

『一緒に学ぼう ブログ超初心者HTML』



※今日のは、一歩間違えると大変な画面になるので気をつけて下さいね。

■スクロールさせるには

<marquee>スクロールさせる文字をここに入れる</marquee>と入力すると。

スクロールさせる文字をここに入れる

となりますね。。
スラッシュ( / )をつけ忘れると、<marquee>から後ろの画面がすべてスクロールしてしまいますので、気をつけて下さい。


☆スクロールする範囲の背景の色を変える方法

ここでは、背景を黒(black)にしてみましょう。

<marquee bgcolor=black> スクロールさせる文字をここに入れる</marquee>と入力すると。

スクロールさせる文字をここに入れる

となりましたね。


☆いろいろなスクロール

<marquee behavior=slide> スクロールさせる文字をここに入れる</marquee>と入力すると、スクロールしたあと停止します。

スクロールさせる文字をここに入れる


<marquee behavior=alternate> スクロールさせる文字をここに入れる</marquee>と入力すると、いったりきたりします。

スクロールさせる文字をここに入れる


☆スクロールする方向の調節

<marquee direction=right> スクロールさせる文字をここに入れる</marquee>と入力すると、右へスクロールします。

スクロールさせる文字をここに入れる


<marquee direction=down> スクロールさせる文字をここに入れる</marquee>と入力すると、下へスクロールします。

スクロールさせる文字をここに入れる

<marquee direction=up> スクロールさせる文字をここに入れる</marquee>と入力すると、上へスクロールします。

スクロールさせる文字をここに入れる

目次にもどる


© Rakuten Group, Inc.